2024/04/23 10:53

台所や冷蔵庫、まな板など除菌してますか

意外と知られていない菌うつり
食品から冷蔵庫や調理台、まな板、包丁、菜箸、手などに移り
弁当箱や食器などに食中毒菌が移ることがあり
暖かくなると食中毒のリスクが一気に高まります
食材に触れる台所周りからの菌うつりを遮断して食中毒を防ぎましょう

加熱処理で食材は対策できますが
弁当箱やサラダについた菌は30分程度で倍に増殖
生肉を触った手や包丁、菜箸、まな板などから
調理台や冷蔵庫さらにはお弁当箱やお皿などに菌移りしないよう
すぐにきれいに洗いましょう

野菜の肥料にはO-157やカンピロバクターなど食中毒菌が含まれています
洗浄しきれていない食中毒菌が野菜室に蓄積・増殖
増えた菌が野菜や手についてお弁当箱や食器などに菌移り
定期的な清掃除菌が必要です
洗い物の仕上げに台所を除菌消臭
水回りで濡れた状態だとアルコールでは効果が落ちてしまいます
消毒用アルコールが10倍に薄まると濃度が8%まで低下してしまいますが
10倍に薄まっても除菌率99.999%以上のせいけつさん
ノンケミカルなSS-P3EXせいけつさんスプレー
アルコールと違い蒸発後も続く持続除菌で
きれいが続きます